fun orderの特徴や主な機能、導入事例を紹介させていただきます。
fun orderとは?
「fun order」は、複数のネットショップや電話注文を、受注から出荷まで一元管理できる通販一元管理システムです。
複数店舗の顧客情報を名寄せして統合管理できるため、顧客対応の効率化やデータ分析、販促活動にも活用できます。
また、お客様の業務に合わせたカスタマイズや、基幹システムとの連携にも対応しています。

ネットショップ・EC受注の作業効率を大幅に向上
複数のネットショップの受注処理を、1つの画面でまとめて対応可能。
自動処理や振り分け機能を活用することで、業務の自動化と効率化を実現します。
電話注文もECもまとめて一元管理
ネットショップやECサイトからの受注はもちろん、電話・FAXなどのカタログ通販にも対応。
専用の入力画面と充実した機能で、あらゆる注文方法に対応可能です。
また、顧客情報も「fun order」で一元管理され、複数店舗で購入しているお客様も名寄せされるため、重複登録の心配がありません。
誰でもできる、質の高い電話対応を
顧客情報問い合わせ画面やコミュニケーションログから、注文履歴や過去の対応内容を確認可能。
担当者が変わっても、お客様をお待たせせず、きめ細かな対応を実現します。
さらに、CTI機能により着信時に自動で顧客情報が表示され、検索の手間を省き、対応スピードが向上します。
リピーター獲得を支援する販売促進機能
すべての販売チャネルから集約された受注データをもとに、詳細な顧客分析が可能です。
これにより、ターゲットを絞ったDM発送など、効果的な販促活動をサポートします。
業務に合わせた柔軟なカスタマイズに対応
基幹システムや在庫管理システムとの連携、カスタマイズ帳票の作成など、
豊富な導入実績をもとに、お客様の業務やご要望に最適なカスタマイズをご提案します
詳しくは:選ばれる理由